クラウドとは
さまざまなアプリケーションやサーバーなど、インターネットなどのネットワーク上にあるサービスを総称してクラウドと呼ぶ。たとえばインターネット上のウェブメール、オンラインストレージ、さらにはYouTubeなどの動画サイト、TwitterやFacebookなどのSNSも全てクラウドである。
クラウドでは、ユーザーがハードウェア資産を持たなくても、使いたいときだけ料金を支払って利用することができる。そのためさまざまなサービスを利用する際の予算を、おさえられることが多い。
またデータはインターネットなどのネットワーク上に保存されるため、仮に手元のパソコンやスマートフォンが故障してもデータがきえてしまうということはない。さらにはパソコン・スマートフォンを買い替えてもデータがネットワーク上にあるので、データの入れ替えなどの作業が必要ない。
クラウドはこういった利便性か好まれて利用されることが多い。(中にはTwitter・YouTubeのように無料で使えるクラウドサービスもたくさんある。)
ちなみにクラウドとは、本来雲や集団などを表す英単語。雲のようにネットワーク上にぷかぷかと浮かぶさまざまなサービスを使うのが、クラウドのイメージだ。